2012年10月4日木曜日

議会は必要か?

コメントいただきました。
(以下引用)

ここでいう「検証」とはいったいなんなのでしょうか?
例えば原発を稼動させたい側が、原発は危険極まりないとは言いませんよね?
ならば、「検証」は承認した側か、第三者が優先して行わなければ、何の意味も持たないのではないですか?
ただ、議会で承認して、その後も市役所側から出てきた数字のみで「検証」するのですか?下屋敷の職員さんに、私自身市内の人間か、市外から来たのかなんて尋ねられたこともありません。駐車している車がどこから来てるのかなんて、ナンバーでしか確認とれるわけもありません。なんの目的でなんて、尚更把握出来る訳もないでしょう?
私が市役所のこの担当課の人間なら、数字もアンケート結果も、費用対効果に全く問題が無いように捏造しますよ。
だって、承認した側にそれを独自に「検証」する根拠がないのですから。

若林市議は、率先して問題を取り上げていますが、他の市議のように、異議なし、承認しっぱなしであれば、議会もなしでいいのではないですか。

-------引用ここまで

議会が必要かどうか?或いは、必要な役割を果たせているか?根本的な問題を提起して頂きました。このことは議会に関わる費用を負担する市民の皆さんが判断すること。必要かどうかを判断するためには、議会がどのような役割を果たしているかを知って頂く必要があります。

「議会においてどのような発言や行動が行われているか」
「どのようなチェックや検証が行われているか」

現状の議会の仕組みでは、これらを知ることは極めて困難です。議会はケーブルテレビで昼夜2回流れますが、長時間の録画中継、よほど興味と時間のある方以外は無理と思われます。ほかに「総務委員会」「建設産業委員会」「教育民生委員会」「決算委員会」「予算委員会」がありますが、平日昼間に傍聴することは極めて困難です。また「議会だより」もありません。

逆に言えば、議会としてあえて情報を出さず、議会が必要かどうかを判断する材料を市民に与えないようにしていると言えます。これでは、議会が必要かどうかいつまで経っても「わからない」となります。

これまで市長提案が修正若しくは否決されたことはありませんから、結論を言えば・・・。

2 件のコメント:

  1. >これまで市長提案が修正若しくは否決されたことはありませんから、結論を言えば・・・。

    凄いですね!
    否決はともかく、修正がないというのは凄いです!

    返信削除
  2. 市長提案が常に素晴らしいか、事前の根回しが完璧か、議員がだらしないか・・・それ以外には考えにくいです。

    返信削除