2011年2月17日木曜日

ゴミ置き場の管理について

ゴミがきちんと分別され、適切にゴミ置き場に出されないと、取り残しが生じます。
誰のゴミかもわからないゴミがゴミ置き場に残されたままになります。

「ゴミ置き場の管理には大変苦労している。概ねマナーが良くなってきたが、一箇所だけアパートを含むゴミ置き場の状況が良くない。」とはある区長さん。
私の父も日頃から近くのゴミ置き場の取り残しの再分別など行っており、その姿勢には頭が下る思いです。

また、知り合いの副区長さんは、ゴミだしの日にはつきっきりで指導されているとのこと。
指導の甲斐あって最近ではマナーも良くなってきたと聞いています。

「悪いところを指摘するのは難しい。良いところを褒めるような仕組みがあれば幾分でも苦労が報われるのでは。」というお話をいただきました。
担当課長を訪ねゴミの出し方や管理のよい場所やご苦労されている人を表彰するなどしてはいかがでしょうかと尋ねました。

「いずこの区長さんもゴミ置き場の管理に関わっている人も大変苦労されている、一部を取り上げて表彰するのは難しい」とのこと。
ゴミ処理は市の大切な仕事、ゴミの出し方の指導や再分別についてボランティアで取り組んでいる方々に何らかの形で報いることも考えていただきたいとお願いしました。

ゴミ袋に名前を記入することを義務付け、責任の所在をはっきりさせる時期にきていると思います。
すでに野津地域では名前の記入があたりまえとなっている様子、研究してみたいと思います。

2 件のコメント:

  1. 臼杵市のゴミの分別は県内の他の自治体と比べても厳しい部類に入ると思うのですが。
    分別が厳しすぎて、結果的に区長さんたちの負担になっているという側面もあるのではないでしょうか?
    いずれにせよ、もっと、分別を簡単に(弾力的に?)することはできないのでしょうか??

    返信削除
  2. ゴミの分別については津久見市や大分市よりも分別が厳しいと聞いています。

    現在の分別は、もやせるごみ・もやせないごみ・プラスチック製容器包装・ペットボトル・びん・金属類(缶・その他金属)・紙類(段ボール・新聞紙・紙パック・その他紙類)・蛍光灯・乾電池・粗大ごみ

    燃やせるゴミは大分市へ、その他のゴミは臼杵市でという処分方法です。

    ご指摘のとおり、分別の仕方については疑問を持っていて、現在担当課にゴミのフローと費用をお尋ねしているところです。

    資料が整い次第報告させていただきます。

    返信削除